こんな写真や AM8:32
こんな写真を見ると
なかなかきつい傾斜を登っている事が
おわかりいただけるでしょうか?
しかしながら 多くの方の努力によって
登山道はとても整備されています
安全に登山できることに感謝感謝です AM8:37
やった!8合目到着 AM8:38
我々より先に登っていた中学校の生徒達
お~い 毎日部活やっているんじゃないの?
多くの子がバテバテ AM8:42
天気がよいので半袖が快適
写真ではよくわかりませんが
金剛杖は娘のリュックの担ぎ棒となっています
杖にこんな使い道があるとは・・・
荷物が重い たぶん5kgくらい
登山道で休んでいる人も多いのですが
まだまだいけます
意外と体力あるな>俺 AM8:55
火星?
赤茶けた地面に生命はほとんどゼロ
今日は穏やかですが 生命が謳歌出来る環境ではありません AM9:48
つらくなってくると
こんな気遣いが嬉しくなります AM9:49
つづく
コメント
うわー!
道中、いろんな道のりがあるのですね!
でもとてもいいお天気だし、皆さん楽しそう。
山開きの前日、一生懸命、雪かきしてる方々もテレビで見ました。
富士山を守ってくれる方がたくさんいるんですね(^^
じわじわとてっぺんににじり寄っていますね~。
以前いた会社で毎夏「富士部」と称して毎年登っている同僚たちがいましたが、私は「フィジー部」とかいって南の島へ高飛びしていました。
体力いるんでしょうね。高山病とやらも気になります。頭痛いのいやなんですよね。(みんないやか・・)とりあえずみのりの社長さまの写真を励みに、近々高尾山(ケーブルカー利用)登って参ります。
るりさん
いつもありがとうございます
>道中、いろんな道のりがあるのですね!
>でもとてもいいお天気だし、皆さん楽しそう。
岩場と砂場があり変化は楽しいですね。
日を選んで登りましたので天気はよかったです。
(途中までは・・・)
>山開きの前日、一生懸命、雪かきしてる方々もテレビで見ました。
>富士山を守ってくれる方がたくさんいるんですね(^^
山小屋は短い期間の営業ですので、今年は雪かきやらざるを得なかった感じですね。
関係者の努力には脱帽いたします。
もう少し続きを書きますね。
きむらさん
いつもありがとうございます
>私は「フィジー部」とかいって南の島へ高飛びしていました。
きむらさんにはそっちが似合っています!
ヽ(^o^)ノ
>体力いるんでしょうね。高山病とやらも気になります。頭痛いのいやなんですよね。
いきなり行くときついですが
私のように少し前からジョギングしただけでも
何とかなります
>近々高尾山(ケーブルカー利用)登って参ります。
暑さしのぎによいですね
避暑地にいるのに避暑地に行きたい私です
河口湖地方 連日30度越え! (ToT)