この文章を書いているのは翌日の昼ですが
体のいろんなところが痛み
足は棒のよう
日焼けして
酔ったような赤ら顔で
情けないことこの上なし ハハハ
では昨日のレポートです
スタートは午前5時45分
今年から次女(小学4年)も参戦
この日のために連日早朝ジョギングを繰り返してきましたが
さて無事に登頂できるか?
この日の天候は曇り
晴天を狙いたかったのですが
この日を逃すと10月に入り
登山自体が危ぶまれますので決行しました
吉田口6合目まで来て一休み
写真のように山頂を確認することが出来
さあ登り始めるぞ!という気になります
7月8月の登山客は今年過去最高だったらしいですが
9月も後半となるとチャレンジする人はぐっと少なくなり
自分たちのペースで登山が出来るので
私はこの時期の登山が好きです
今年で富士登山は連続6回目
楽ではない挑戦ですが
登山途中 頂上からの景色が素晴らしいので
続けています
ただ今年は天気予報通り曇りで
時折晴れ間が出ますが
広く見渡すことが出来ないため
今年初挑戦となる次女には
単につらい試練となってしまうか心配です
今年既に初冠雪が観測された富士山
まだ溶けずに残る雪がありました
富士登山の楽しみは
刻々と変わる景色の他に
日頃お目にかかれない自然の造形美・色彩
などがあります
ミニチュアのような植物
モザイク模様のように色とりどりの溶岩
中3の長女は元気ですが
ついに次女がバテてきました
深い呼吸を心がけさせましたので
高山病の症状はありませんが
休む回数を増やすしかありません
休み休みなんとか
3人そろって登頂することが出来ました
所要7時間弱
長女が小学校4年生の時に
5時間30分で登っているので
だいぶ時間がかかりました
富士山火口
この後下りとなるのですが
私は終盤膝を痛めてしまいました
膝に負担の少ない歩き方をしたつもりですが
来年はサポーターや
楽に歩けるアンダーウェアを検討したいと思います
雲が多い一日でしたが
風が少なく湿度が高かったため
体が楽な部分もありました
ただ山頂の最高気温は
1度を切っていておにぎりを食べる手が凍えました
来年はもう一週早く登りたいと思います
それと登山靴ですが
今年はしっかりした靴を使いましたので
足の親指がお亡くなりになることはありませんでした
ただソールが少し柔らかく感じましたので
高価でもしっかりとした登山靴が欲しいと思いました
以上2012富士登山レポートでした